~ようになる
[動―基本、ない形、可能]
◎ ~に変化する
最近泳げるようになった。
✖ 今日から早く寝るようになろう。
〇 今日から早く寝る ようにしよう 。
このページでは、「よう」「ところ」に関する表現をまとめています。
[動/い形/な形/名]
➀ ~だと思われる
昨夜、雨が降ったようだ。
➁ ~と同じに、同じ程度に
わたしが言うように発音してください。
彼女は花のような人だ。
[動―基本、ない形]
◎ ~を可能にするために(・・・する)
風が入るように窓を開ける。
皆さんが合格するよう祈ります。
ポイント!忘れ物のないように。
お忘れ物のないよう、ご注意ください。
▶ 軽い命令の意味でよく使われる。
⇒「~ように」= ~であることを願う
あすは雨が降りませんように。
▶ 「ます」「ません」+「ように」のカタチでよく使う。
[動―基本、ない形]
◎ ~しなさい、してください、と人に言う
すぐ来るように彼に行った。
▶ 「~ように伝える/頼む」等もよく使う。
[動―基本、ない形、可能]
◎ ~に変化する
最近泳げるようになった。
[動―基本、ない形、可能]
◎ ~する努力をする
毎日運動するようにしている。
➀[動-基本]
➁ [動-ている]
⓷ [動-た形]
➀ これから~する
これからお風呂に入るところだ。
➁ ちょうど~している
今、勉強しているところだ。
⓷ してすぐの/ちょうど~した
今、家に帰ったところだ。
[動―た形]
◎ ~してすぐの状態
起きたばかりで、まだ顔も洗っていない。
▶ 「~してから、少ししか時間がたっていない」という意味を表す。
[動―た形]
◎ ~した結果
試験を受けたところ、不合格だった。
[動―基本、た形]
◎ その範囲では
私の聞いたところでは、今度の試験は難しいらしい。
[動―た形]
◎ たとえ~しても
いくら貯金したところで、家は買えない。