~につけ
[動―辞書形]
◎ ~に関係のあることで
娘の顔を見るにつけ、死んだ妻を思い出す。
⇒ 「何かにつけて」= 何についても
夫は何かにつけて文句を言う。
⇒ 「それにつけても」= それにしても
「社長の奥さんが亡くなったそうだ。それにつけても、最近ガンで亡くなる人が多い。」
▶ あることから何かを思い出した時によく使う。
✖ この件につけ、ご説明いたします。
〇 この件につき、ご説明いたします。
このページでは、話題に言及することに関する文法をまとめています。
[名]
◎ ~に関係のあることで
わたしは、イギリス文化について研究している。
[名]
◎ ~に関係のあることで
今回の調査結果につき、質問のある方は申し出てください。
▶ 理由を表す意味もある。
👉~につき
[名]
◎ ~に関係のあることで
わたしは出世に関しては興味がない。
犯人に関する新情報が入った。
[動―辞書形]
◎ ~に関係のあることで
娘の顔を見るにつけ、死んだ妻を思い出す。
⇒ 「何かにつけて」= 何についても
夫は何かにつけて文句を言う。
⇒ 「それにつけても」= それにしても
「社長の奥さんが亡くなったそうだ。それにつけても、最近ガンで亡くなる人が多い。」
▶ あることから何かを思い出した時によく使う。
[名]
◎ ~に関係のある
それは生死に関わる問題だ。
▶ 生死、命、合否、成否、信頼など、重要なことに使われる。
[動/名]
◎ ~の面で、~という点で
この資格は、仕事の上では必要がない。
👉~上で
👉~上は
[名]
◎ ~の面で、~という点で
色あせていますが、機能上は問題ありません。
[名]
◎ ~の面で、~という点で
想像力において彼にかなう者はいない
❢ 成人式は市民ホールにおいて行われる。
❢ 災害時においては情報を得るのが困難である。
▶ 「~という場所で」「~の時に」という意味にも使う。