~ぶりに
[名]
◎ ~の間をあけて
1週間ぶりにお風呂に入った。
▶ 前回にしてから、時間が長く経過したことを表す。
✖ この店は曜日たびに店員が替わる。
〇 この店は 曜日ごとに 店員が替わる。
このページでは、「時」に関する表現をまとめています。
[動―辞書形/名+の]
◎ ~のとき毎回
僕はこの曲を聞くたび(に)大学時代を思い出す。
[動―辞書形/名]
◎ ~のとき毎回
彼はテストを受けるごとに成績が上がっています。
▶ ものが都が変化していくときに使う。
彼女は会う人ごとにあいさつをする。
▶ 「会う人ごと」 = (人に会うたびに)会う人すべてに
⇒ 「ごと」 = 「~もいっしょに」の意味もある。
りんごを皮ごと食べる。
⇒ 「[数詞]ごとに」 = ~の間に(1回ずつ)
1週間ごとに給料をもらう
▶ その数を単位に同じことが繰り返される。
[数]
◎ ~の間をあけて
10分おきに電車が来る。
1mおきに木を植える。
▶ 「~の間に(1回ずつ)」という意味。(=「数詞」ごとに)
! 1週間おきに行く。
▶ 期間を1つのまとまりとして数える場合には注意。上の例は「2週間に一回行く(=2週間ごと)」という意味となる。
[名]
◎ ~の間をあけて
1週間ぶりにお風呂に入った。
▶ 前回にしてから、時間が長く経過したことを表す。
[名]
◎ ~を始まりとして
彼の入社をきっかけに、会社の営業成績は伸びていった。
[名]
◎ ~を始まりとして
オリンピックの開催を契機に、その国は発展していった。
[動―て形]
◎ ~を始まりとして
となりにびるがたってからというもの、我が家には日が全く当たらなくなった。
[名]
◎ ~を始まりとして
今度の演奏会は、大阪を皮切りにして、全国10か所で行われる。