~ほど
➀[数/名/指示詞]
➁ ⓷[動/い形/な形/名]
➀ だいたい(=くらい)
5分ほど歩くと着きますよ。
▶ 数量を表す言葉につく。
➁ ~の程度(=くらい)
昨日の地震は本棚が倒れるほど大きかった。
▶ 動作や状態の程度を表す。
✖ 風邪ほどで会社を休むな。
〇 風邪 くらいで 会社を休むな。
このページでは、「くらい」「ほど」に関する表現をまとめています。
➀[数/名/指示詞]
➁ ⓷[動/い形/な形/名]
➀ だいたい(=ほど)
私の身長は160センチくらいです。
▶ 数量を表す言葉につく。
➁ ~の程度(=ほど)
休む暇がないくらい、。忙しい
▶ 動作や状態の程度を表す。
⓷ 程度や数量が軽いという気持ちを表す(≠ほど)
しかられたくらいで泣くな!
このくらいの問題もできないの?
[動/い形/な形/名]
◎ ~が一番・・・だ(=ほど)
外国で病気になるくらい不安なことはない。
[動/い形/な形/名]
これだけ!
▶とてもいやだという気持ちを表す。
「~くらいなら・・・ほうがいい」
「~くらいなら・・・ほうがまし」
友達を傷つけるくらいなら、自分が我慢した方がましだ。
➀[数/名/指示詞]
➁ ⓷[動/い形/な形/名]
➀ だいたい(=くらい)
5分ほど歩くと着きますよ。
▶ 数量を表す言葉につく。
➁ ~の程度(=くらい)
昨日の地震は本棚が倒れるほど大きかった。
▶ 動作や状態の程度を表す。
[動/い形/な形]
◎ ~と、ますます(≠くらい)
日本語を勉強すればするほど、仕事もできるようになった。
▶ 「~ほど」だけで同じ意味を表すことがある。ただ、「~ば~ほど」は「~ば~だけ」に言い換えられるが、 「~ほど」だけの場合「~だけ」に言い換えられない。
若い人ほど朝早く起きるのが苦手である。(=若い人であればあるほど)
× 若い人だけ朝早く起きるのが苦手である。
[動/名]
◎ 確かに・・・だが、~の程度ではない(≠くらい)
私はあなたほど日本がうまくない。
▶ 「~の程度ではない」の意味。
[名]
◎ ~が一番・・・だ(=くらい)
この学校で彼ほど頭のいい生徒はいない。
[動/名]
◎ ~そんなに重大なことではない(≠くらい)
風邪をひいているが、医者へ行くほどのことはない。