(尊)いらっしゃる
(尊)おいでになる
(謙)おる
◎ いる
(尊)明日はお宅にいらっしゃいますか。
(尊)明日はお宅においでになりますか。
(謙)はい、午後からずっと家におります。
✖ わたくしが持ってみえましょう。
〇わたくしが持って まいりましょう。
このページでは、動詞の特別な形の尊敬語、謙譲語の表現をまとめています。
◎ 行く
(尊)夏休みにどこへいらっしゃいましたか。
(尊)夏休みにどこかへおいでになりましたか。
(謙)家族でカナダに参りました。
◎ 来る
(尊)どちらからいらっしゃいましたか。
(尊)どちらからおいでになりましたか。
(尊)どちらからお越しになりましたか。
(尊)先生がお見えになりました。
(謙)今日から参りました。
(丁)間もなく電車が参ります。
◎ ~てくる
(謙)わかるようになってまいりました。
(丁)寒くなってまいりました。
◎ いる
(尊)明日はお宅にいらっしゃいますか。
(尊)明日はお宅においでになりますか。
(謙)はい、午後からずっと家におります。
◎ 言う
(尊)先生がそうおっしゃたのですか。
(謙)私がそう申しました。
(謙)私がそれを先生に申し上げましょう。
(謙)お願い申し上げます。
◎ 知っている
(尊)山田先生のご家族をご存じですか。
(謙)ええ、よく存じております。
(謙)山田先生のお父様を存じ上げています。
◎ 思う
(尊)私はこのように存じます。
来てください | |
---|---|
おいでください | どうぞ奥様とと一緒においでください。 |
お越しください | どうぞ奥様とと一緒におお越しください。 |
来てくれる | |
おいでくださる | 奥様もおいでくださいました。 |
お越しくださる | 奥様もお越しくださいました。 |
来てもらう | |
おいでいただく | 奥様にもおいでいただきました。 |
おいで願う | どうか奥様もおいで願いたいのですが。 |