~ものだから
[動/い形/な形/名]
◎ ~ので
頭が痛かったものだから、昨日は勉強できませんでした。
母が病気なもので、出かけられない。
このページでは、「もの」に関する表現をまとめています。
[動/い形/名/な形/ない形]
◎ ~である
今日中にそれを終わらせるのは無理というものだ。
▶ 常識、あるいは当たり前だという意味を表す。
[動/い形/な形/名]
◎ 特に、~とは言えない
歌がうまければ、誰でも歌手になれるというものではない。
これだけ!「~ばいいというものではない」
確かに良い品物は高いが、高ければいいというものではない。
[動―ない形]
◎ もしかしたら、~するかもしれない
条件によっては、その仕事を引き受けないものでもない。
▶ 可能性がある時に使う。
[動/い形/な形/名]
◎ ~ので
頭が痛かったものだから、昨日は勉強できませんでした。
母が病気なもので、出かけられない。
[名]
◎ 問題や困難に負けないで
周囲の反対をものともせずに、二人は結婚した。
[動/い形/な形/名]
◎ ~のだが、しかし
行くといったものの、本当は行きたくない。
▶ 後ろに悪い結果が続く
[動/い形/な形/名]
◎ ~のに(どうして?という気持ち)
やればできるものを、どうしてやらないんですか?
もう少し頑張ればできたものを、どうしてあきらめたんですか?
▶ 残念な気持ちを表す。
▶ 後半部分は省略できる。
[➀動―意志 ➁動-可能]
➀ 本当にそうすれば
タバコでも吸おうものなら、妻に部屋から追い出される。
➁ もしそれができるのなら
やり直せるものなら、やり直したい。
[動/い形/な形/名]
◎ そのように考えて
それはできないものとして考えましょう。